忍者ブログ
2008年5月11日スタート
[1]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/5/12 今日は同期のクドセとその先輩の加藤氏と3人で麻布十番のPM/BM提案をするためアーバンアセット(麹町)に出向いた。 行きの途中、麹町は永田町から歩けると加藤氏から言われた。もっと東京の地理(交通網や建物)に詳しくならないと、将来的にDVとの話題でついていけなくなると感じた。 休日に東京に出向くことは案外大事かも。。と再確認。 麻布十番(延床820㎡)が16億程度。 2~3億のビルはペンシルビルで立地条件によって売価はあまりかわらないみたいだ。 アーバンの冨田氏、出口として個人オーナー(富裕層)をターゲットにした方向性。 ってか、 まじでやんないと今期数字いかないな。 まだ、まじでやってないから安心って逃げてるようじゃクソだな。 でもココロの半分は転職しようか。と。 人材紹介⇒企業の採用(人事) 技術系の営業⇒ これはないな。 このまま 不動産系⇒資格はマストでしょ。 たぶん仕事を1本、2本とれれば変わってくる、絶対。 ただ逃げたいから転職が脳裏をよぎっているのと本当に働く意味を自分の中で消化できてないから他の島をみてみたいと考えてたり。。 ただ前者の気持ちがあるままの転職はマイナスになるかわからないが、よくないと最近感じる。 小高さんが言っていたように、営業たるもの仕事をとってナンボである。と強く思う。 自分の弱点を強みに変える! これが正しい仕事選びであるのなら、僕の天職は営業でる。 そこの見極めもまだ微妙。。 いろいろ考えるが時間と仲良く進むことが今は大切だと感じる。 短期間の間に、経験値が少ない間にいろいろ考えたって堂々巡りになるのは目に見えてる。もっと腰を据えて、時間が教えてくれるタイミングを逃さず、ステップアップすればいいだけのことだと思う。 転職するにしろ、しないにしろ、今やるべきことから逃げることだけは避けよう◎やる気のままに実行する。あくまで自然体であり、向上心をも持ち続けることが自分らしさであると思う。 同期にも中学の旧友にも負けたくない。悔し涙は何度流してもいいが、感動を忘れたくない。 西表島2泊3日 2人で7万(エアー、ホテル) ホントに貯金しないと。。。 ゅぃは今日から実習。担任の先生がおじちゃんであまり熱意がないことに不満みたいだ。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(05/12)